GWの10連休ですが、皆様は如何お過ごしの予定でしょうか?私は特に大きな予定は立てていません。
と言うのも、私が10連休を取れると確定したときには、既に手遅れだったからですw
旅行関係は国内海外問わず予約でパンパンのようです、しかも料金も相当割高みたい。国内のニッチなところならまだ宿泊先空いてたりするんでしょうか?^_^;
昨日、4割が「10連休嬉しくない」とヤフーニュースで見ました。これは、「カレンダー上が10連休になること」についての質問なので、実際は休みではない人の回答も含まれるのですが、10連休取れる人だけでアンケート取っても、嬉しくないと答える人が3割くらいいる気がします。
私なら、単に仕事を休めるので「嬉しい」と答えますが、心から嬉しいかと聞かれるとかなり微妙です。理由は、全国一斉に10連休になったところで、家の中で過ごすならまだしも、こと「外に出る」となると苦痛しかないからです。
どこへ行っても人混み、新幹線は満席、道路は大渋滞、店の従業員は混雑で疲れ切っててサービスも低下…こんな状況で外出が楽しめるはずもありません。10連休といっても日数だけ、普段有休使って自分だけが休むのとは全く違いますよね。
以前、地域によって大型連休の期間をずらす…みたいな政策案の話があった気がするのですが、真剣に検討してほしいと思いました。全国規模の会社だと色々と問題があるんでしょうけど。1億人総出(仕事の人もいますが)で大移動って、経済的にもあまりに非効率です、サービス業も連休が分散されて客数が平準化した方が、売上もサービスの質も安定すると思います。
せめて連休明けにヘロヘロにならないよう、休息だけはゆっくり取りたいと思います。あとはM5を少し触って、外出もなるべく近場で済ますことになりそうです。