サラリーマン投資家がBMW E60 M5を維持するブログ

10年来の夢だったBMW E60 M5を思い切って購入した、ごく普通のサラリーマン投資家のカーライフと独り言の記録です。

 

 

 

なぜ、社外ホイールはすぐに分かってしまうのか?

 f:id:Sawajun:20190305184943j:image

 

カスタムの第一歩として、まずはホイール交換!

こう考える車好きの方は多いのではないでしょうか?

そして、車好きな人なら心当たりがあると思うのですが、道行く車が履いているホイールが純正か社外品かを判別する特殊(?)能力、何故か分かってしまうんですw  どうして分かるんでしょうか??

私だけではないと思うんです、これ。でも理由がパッと出てきません。

と、いうことで真剣にその理由を考えてみたいと思います。バカバカしいとお思いかもしれませんが、お付き合いくださいw

 

 

 

 

 

 

デザイン

まずはデザインです。明らかに純正離れしたデザインのホイールはいいとして、カー用品店でスタッドレスタイヤとのセットで売られているような、一見、純正風の大人しめのデザインのホイール。しかし、分かる人には一目で分かってしまうんですよね。何が違うのか?

正直、センターキャップ以外に明確な理由が見つかりません…無意識にセンターキャップを見て判断しているのか!?これでは特殊能力もクソもありませんねw  次行きましょう!

 

塗装

塗装の質感は結構重要な要素だと思います。特に最近の純正ホイールは、ハイグロス塗装やハイパー塗装といった独特の深みのある艶を持ったものが多く、安い社外ホイールではまず見かけません。もちろん、社外ホイールにもこうした塗装がされているものは存在します。

 

サイズ感

パッと見て、車とホイールのサイズが合っているかの感覚です。このバランスが純正状態とかけ離れていると、車好きの本能に何か訴えかけてくるモノがあるのではないかと思います。

カスタムでホイールを変えている車は、純正より大きいサイズにすることが多く、スタッドレスタイヤと共にホイールが変わっている車は逆に、純正同様かそれより小さいサイズを履いている場合が多い傾向にあります。

ホイール変更=サイズ感の違い

から何となく分かってしまうのでしょうか?

 

まとめ

思い当たる理由を3つ挙げてみましたが、イマイチ決めてに欠ける内容となってしまいました^_^;

これでは、ホイールの判別が出来ない方が読んでも、まったく説得力を感じないでしょうね…。

 

ぜんぜんわからない  俺たちは雰囲気でホイールを判別している

 

ということなんでしょうか。

このままではまとまらないので、無理矢理まとめると、おそらく上に挙げた3つの要素から脳がトータル的に判断しているんだと思います!そういうことにしておきましょうw

ちなみに、メーカーが純正で採用しているBBSやエンケイ、レイズ等のホイールはデザインにもよりますが、社外品と分かりにくい可能性が高いと思います。カスタム感をあまり全面に出したくない場合には良い選択です。

 

皆様も、道行く車を一度観察してみては如何でしょうか?特殊能力に目覚めるかもしれませんよ!(^O^)