【半値八掛け二割引】
有名な相場の格言ですね。
実は私、これ結構参考にしていますw
もちろん根拠などないのですが、長い相場の歴史から生まれた言葉ということで、アノマリー的な感じですね。
株の暴落があると、ついついこれに当てはめて「○○円なら買いか!?」と予想してしまいます。
言葉通りに計算してみましょう。
半値(0.5) × 八掛け(0.8) × 二割引(0.8) =0.32
要は価値が約1/3になるってことですね!(適当)
これに基づいて、最近の暴落銘柄をチェックしてみましょう。
サンバイオ
暴落前日の終値11710円から考えてみると、半値八掛け二割引で3747円。全然ダメですね… しかし、3747円は連続ストップ安の真っ只中で素通りしているため、買いたくても買えません!結果オーライですw
ということで、3747円を下回って寄り付いた日に、これはオーバーシュートと見て2500~2600円台で買った場合、結果論ですが一旦はプラスになっていますね。一昨日また下がってしまいましたが…
レオパレス21
こちらは暴落前日の終値515円からの計算では164円と出ました。うーんまだ到達していませんね… ということはまだ買ってはいけないということでしょうw
もし200円割ったら、500株くらい買ってみようかな~。
そもそも業績不振や不祥事をまとめて論じるのもおかしな話です、倒産リスクも一切考慮していませんので本気にしないでくださいねw
まぁ自分にとっては
「暴落したからといって安易に飛び付いてはいけない」
という、十分引き付けて買うための教訓みたいなものですね~^_^;